top of page

学連競技第23-08号_全日学連主催競技会における競技規則への対応について

  • 総合窓口 全日学連
  • 2023年4月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年10月10日

関係各位
(一社)全日本学生アーチェリー連盟
競技部

葉桜の候、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。平素より本連盟の諸事業に対しまして格別のご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、(公社)全日本アーチェリー連盟 競技規則2022~2023についての一部改正が2023年3月2日より施行されました。4月9日に実施されました第3回臨時理事会におきまして、全日学連主催の競技会における対応が決定いたしましたのでお伝えいたします。本決定は全日学連主催の競技会のみ適応されます。地区学生アーチェリー連盟主催の競技会(インカレ予選等)におかれましては主催者側の判断によって決定ください。


1.行射時間について:交互射ち(1射20秒)を除き、1射につき30秒とする。
2.補充矢の行射時間について:アウトドアでは6本の2エンド、インドアでは3本の3エンドを最大とする。

関連リンク(全日本アーチェリー連盟公式HP)

以上

問い合わせ先
(一社)全日本学生アーチェリー連盟 競技部
ajsaf.taikai@gmail.com

関連記事

すべて表示
連盟通信(22/060)競技規則の改正について

地区学生アーチェリー連盟 連盟委員長各位 加盟校各位 全日本アーチェリー連盟より2023年3月2日より改正される競技規則の内容についての伝達が参りました。 ご確認ください。本件に関する質問は全日学連競技部で受け付けます。 担当:競技部長 小原...

 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • YouTube

©一般社団法人全日本学生アーチェリー連盟 ALL JAPAN STUDENT ARCHERY FEDERATION

bottom of page